マタニティブルーズって本当にくる

私は心の制御はある程度できる、穏やかな人間だと思います。

というか、元の性格がかなり明るくてノー天気です。

 

そんな私でもマタニティブルーズになりましたという話。

誰かに「アナタ、マタニティブルーズだよ」と言われたわけではありませんが、今(産後3ヶ月半)から考えれば、あれはマタニティブルーズだなぁと。

 

具体的に思い出せる出来事を書き連ねる。

  • 産後2日目入院中、夜中の授乳のため起きる。その時に見ていた夢が「夫と息子と一緒に車に乗っていて事故る」というもの。車ごと水の中に真っ逆さまに落ちるというところで起床。授乳しなきゃいけなかったので授乳室(他のママや看護師さんがいっぱいいる)に向かったところで大号泣。この時、私には息子が守れないんじゃないかという気持ちに支配されました。看護師さんが優しく話を聞いてくれてなんとか復活。
  • 退院後、とにかく寝れない。息子は泣く。そして自分の身体は痛いし動かない。息子をあやしてる時に「この手離したらどうなるかな」って一瞬よぎった。勿論やらなかったけど。後日談で、義母も子育て時代に同じ考えがよぎったと話してくれた。産後あるあるなのかもしれない。
  • 産後2ヶ月頃。すごーく些細なことで夫に怒鳴った。私が家事してる間にテレビ観て爆笑してたからというのが理由。ちなみに夫は息子を抱っこしながらテレビ観てたから、何もしてない訳じゃない。些細だし理不尽すぎる。

 

真っ最中には、自分がマタニティーブルーズだって思わないんです。

いや、ちょっとは頭をかすめるんだけど、違うかなって思うんです。

でも冷静に考えて、大の大人が「怖い夢見たから泣く」ことないですから。

普段の私が、「手を離したら」とか考えないし、「理不尽キレ」とかしないんですよ。

やっぱり変なんです。

 

ちなみに夫にはマタニティブルーズのことを予め話しておきました。変になるかもしれないけど優しく見守ってと。

おかげさまで大きな問題にもならず、今日まで過ごせています。

 

どうすればいいの?

もしこれを読んでくれている産前ママがいれば、是非旦那さんなど同居する人達にこうお願いしましょう。

「私がおかしくなったら、とにかく優しくして。」

抱きしめてヨシヨシされれば大抵は落ち着きます笑。

 

今(産後3ヶ月半)はどうなの?

正直言うと、たまに気分が大きく落ち込むことがあります。これもマタニティブルーズなんだろうか?

 

息子がキャーキャー騒いでたりするともういい加減にしてと思うし、

これからはじまる離乳食は分からないことだらけで不安だし、

夫がガッツリ仕事をしているのを見ると私のキャリアはどうなるんだろうと考えるし、

新型コロナで友達に会いにくくて孤独だし、

落ち込む原因は山ほどあります。

それでも息子の可愛い笑顔と成長に癒されつつ、日々踏ん張ってます。

 

世の中のパパママ、一緒に頑張ろう。